My掲示板


訪問者:267743人
今日:29/昨日:115

20石部屋、四隅部屋 記録報告所(旧掲示板より引き継ぎ)
2016/05/06 00:55
1玉響|N04B

勝った人なら誰でも書き込みOKです!

数にこだわらず勝利の記念をココに残そう!

成績をコピーして貼ってください!



※6/23ついにパーフェクトが出ました

レス>>100でも見れます


観戦者→ 0人
○○○○○○○○
○●●●●●●●
○●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●○
●●●●●●◆○
○○○○○○○○
[PASS]
[もう1回]
●:44⇒お前等じゃ無理だから俺がやる
○:20⇒COMPUTER
WINNER⇒● 297秒



ツイート
編集|削除


書く|更新|検索|
画像|新順/古順⇒221件

2016/06/13 07:29
46もえ|NP504SH

おはようございます
まず今日は長文で失礼します

土日から今朝までで私なりの見解をまとめます
類似するものが即出でしたすみませんm(。_。)m

普段のオセロと違い、注意することは
序盤から囲ませ過ぎないことかと思います

既に殆どの辺を与えているので
黒は逃げ場の確保が難しいです
序盤は、程よく解放して
白を揺さぶるといいと思います

そして中盤に向けて
空いている辺を狙えるよう考えます

黒から辺に入るのは危険です
なぜなら空いている辺が偶数だからです
時と場合にもよりますが
例をあげるならBの5,6又Gの3,4を黒に出来たらいいと思います

○○○○○○○○
○□□□□□□□
○□□□□□●□
□□□□□□●□
□●□□□□□□
□●□□□□□○
□□□□□□□○
○○○○○○○○

白の癖を見ながら先に辺に入ってもらいましょう

○○○○○○○○
○□□□□□□□
○□□□□□□□
■□□□□□□○
○□□□□□□■
□□□□□□□○
□□□□□□□○
○○○○○○○○

○○○○○○○○
○□□□□□□■
○□□□□□□○
□□□□□□□□
□□□□□□□□
○□□□□□□○
■□□□□□□○
○○○○○○○○

運が良ければ■へ
黒の基点に出来る場所を狙えるかと思います

逆をいえば運悪いとき
■を先に白を打たれてしまうかもしれませんが・・・・



ここまでで書きたかったことをまとめると

黒を囲ませ過ぎず、
空いている辺の中央を白に打ってもらう

白がどこから打つか
その癖をじっくり考える



最後に本文と関係ありませんが
一応、なんとか勝てた今朝の画像を貼ります





編集|削除

前へ次へ
/23

書く|更新|検索|

Copyright(c)2001

通報する
GB×REVERSI
スレッド一覧へ

SMALOG.JP