My掲示板


訪問者:60659人
今日:32/昨日:72

そまがそのまんまの気分でそのまま作った部屋part14
2022/02/12 19:17
1そま親衛騎団|SHG05)

そま親衛騎団はそま君の復帰を望んでいます
そま親衛騎団はそま君を全力で応援します
スパム対策でPC建て不可だったので前スレの質問の回答的に携帯で建てました

Part13(削除)
http://smalog.jp/thread.php?no=221&id=gb1
Part12(削除)
http://smalog.jp/thread.php?no=219&id=gb1
Part11
http://smalog.jp/thread.php?no=201&id=gb1




そまさんの偉大なる歴史



ツイート
編集|削除


書く|更新|検索|
画像|新順/古順⇒432件

2022/06/19 16:03
22システィ◆Angel/ffJ6|SHV35)

親衛は良いブラウザに乗り換えるべき





編集|削除

2022/06/20 08:30
23そま親衛騎団|IE

インターネットはIEと共に発展を遂げてきました
私はその気持ちを大切にしたいのですよ


編集|削除

2022/06/22 07:28
24そま親衛騎団|IE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

そまとはリバーシサイト『GB×REVERSI』に出没しているユーザーである。
詰まらない替え歌で一世を風靡したが、2021年1月よりユーザー『総長』と共に荒らしに携わった問題で長期休養中。復帰は未定とされている。


替え歌で女の娘をドン引きさせるそま君(上)

概要.
名前の由来は、そまけんのそまであると本人が名乗っている。また、そうまとも読めることから、そまとになったと思われる。
ハンドルネームの由来は、そまけんをもじったものと思われる。なお、そまけんがどんな人物なのかは一切不明であり、本人以外知る由もない。
活動内容は、主に自作曲をニコニコ動画に投稿することであった。しかし、その曲があまりにも酷い出来であったため、評価されることはなかった。
しかし、2016年に投稿した動画では、自身の歌声を披露したり、ピアノ演奏をしたりして、歌を披露している。ちなみにこの動画は2016年12月18日に投稿された。
2017年には、自身の作曲したオリジナルソングを発表しており、同年3月に投稿されている。
そして、2017年6月にはオリジナル曲第二弾として、自身が作詞した曲を発表している。こちらの曲については2017年8月16日の時点で再生回数100万回を突破している。
2018年現在、彼はニコニコ動画において最も再生数の高い歌い手の一人となっている。
ただし、彼の動画には著作権違反の楽曲が使用されているため注意が必要である。具体的には、彼が歌っている曲は元ネタが存在するのだが、原曲の歌詞やメロディラインを一切無視してしまっているのだ。そのため、本家のファンからは批判の声が多く寄せられており、2020年4月現在、彼に対するファンレターの数は10通未満だという。
2020年2月から、彼のアカウントから、とある人物が作詞作曲をした楽曲が公開されるようになった。こちらの作品は2020年5月時点で既に1000回以上再生されており、非常に人気の作品になっている。
なお、この人物は女性らしい。
2021年1月15日から、彼と一緒に荒らしを行っていたユーザーが復帰した。
だが、荒らし行為が発覚して、現在は活動休止中である。
また、彼の作った替え歌も、現在削除されている。
余談であるが、彼の歌う歌詞は非常に下手くそなことで有名だ。特に声質が最悪で、聞いているだけで不快になると言われている。
さらに、彼が作る曲のクオリティーは極めて低く、聞くに耐えないものが多い。
しかも、自作の楽曲を公開する度に、毎回のように低評価がつけられているという。
このように、彼の音楽センスは壊滅的であるようだ。
もし仮に、彼の音楽を聴く機会があったとしても、決して聴かない方が良いだろう。
彼の音楽は、ただでさえ低い芸術性をさらに下げる要因にしかならないからだ。
最後に、彼を誹謗中傷するようなコメントを書き込むのは止めよう。彼に非があるとはいえ、傷つく人は少なからず存在するはずだからである。


編集|削除

2022/06/23 08:18
25そま親衛騎団|IE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『ラブ・ストーリーは突然に』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。そまにとっては替え歌デビュー曲になる。

概要.
眠れない時の気持ちを冒頭に綴っており、他の部分は意図的に歌詞を替えてるというよりは本家の歌詞を間違って覚えてる物をそのまま書いただけというデビュー作にして異色作となっている。
何故かサビの盛り上がる部分でいきなり打ち切られているのも大きな特徴。
また、『そま』の替え歌活動初期は自作タイトルはつけられておらず、歌詞だけの簡素なものになっている点に注意。


歌詞.
『全然眠れないまま時は流〜れて 浮かんでは 消えてゆく 愛すべき人は〜な〜ぜ〜 君があんまり素敵だ〜から ただ素直に好きとは言えな〜くて 多分もうすぐ時は消えてふ〜たり〜黄昏
あの〜日あの〜ときあ〜の場所で〜〜〜〜〜〜〜〜』


評価.
適当なノリで替え歌を作っただけであり、本腰を入れる前の作品である為か『そま』が作った数多なる替え歌の中でも特にクオリティが低いとされている。原曲を知っている人からすればただの劣化コピーであり、原曲の良さを全て台無しにしているという意見もある。
余談だが、この替え歌を見た後に眠ったら悪夢を見たとの報告が多数寄せられている。

その他.
作者曰く、この歌には続きがあるらしい。しかし、その先を考える事をやめたらしく、未だに続編は書かれていない。

その後の展開.
作者によると、この曲をきっかけに創作意欲が増したという。その為、これ以降様々な替え歌を作り続けていく事になる。


編集|削除

2022/06/23 16:36
26そま親衛騎団|IE

『宇宙戦艦ヤマト』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。そまにとっては2作目の替え歌。

概要.
『そま』の替え歌活動初期に見られる短編作品となっており、原曲の冒頭部分しか使われていない。


歌詞.
サラダ〜自由よ〜食べ放〜題よ〜 レタス〜 たまねぎ〜 ト〜〜〜〜マ〜〜〜〜ト〜〜〜〜


評価.
仮に宇宙戦艦ヤマトの替え歌と説明されなくてもちゃんと原曲が分かる他、原曲の『さらば地球よ』『ヤマト』の部分がしっかり活かされており
簡素な作品だが2作目にして『そま』の替え歌最高傑作との声も多い。
しかし、あくまで後の低クオリティ作品群と比べてマシなだけとの分析もあり、この作品も『レタス〜 たまねぎ』の部分等、原曲を無視している雑な部分も見受けられ、客観的には40点から50点くらいのクオリティである。
特に最後のオチは、この手の作品としてはありがちなネタであり、パロディーとして見る分にもイマイチで、ただ単に原曲を台無しにしているだけである。
また、原作を知らない人でも違和感なく聞ける内容ではあるが、逆に言えば原作を知っている人が聞くと違和感を覚えるという事でもあり、やはり低品質であることに変わりはなく、原作者の松本零士氏への敬意がないという点もある。
それでも、他の低クオリティ作品と比べればまだ良い方と言えるかもしれない。


編集|削除

2022/06/23 20:03
27そま親衛騎団|IE

『ぼくドラえもん』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。

概要.
そまにとっては3作目の替え歌で2作目の宇宙戦艦ヤマトの替え歌と同時に発表された。


歌詞.
あったっまてかて〜か さえてピッカピ〜カ そ〜れがど〜し〜た 僕ドザエモ〜ン 未来の世界〜の〜メチャクチャロボ〜ット〜 どんなもんだぼ〜く ドザえもん 学校階段あら不思議〜 数学分数四捨五入 絶対私に口出し無用〜 ド〜〜〜〜ザえもん〜〜〜〜 ド〜〜〜〜ザもん〜〜〜〜 ホンワパカバッパドザエモン〜〜〜〜


評価.
『そま』意味不明路線の始まりとも言える作品である。
『そま』にドラえもんと関連されているどざえもんとは、一般的には『江戸時代の大相撲力士である成瀬川土左衛門の事や水死体の隠語』とされているが
『そま』の脳内にあるどざえもんとは『未来の世界のメチャクチャロボット』という設定になっている。
極めつけが『学校階段あら不思議〜 数学分数四捨五入 絶対私に口出し無用』の部分。
どざえもんの設定に関連付けようとする意思も見受けられない上に韻すら踏んでおらず、改変部分の狙いが全く分からない。
また2作目は狙いがわかり良作まであと一歩という感じだったのに対して、同時発表のこちらはなんとも悲しい出来になってしまった。
この替え歌を見ることで、ドラえもん視聴中に頭の中で勝手に『そま』のどざえもんの歌が流れてしまうため、さようならドラえもんを見ても感動出来なくなる等の悪影響が懸念されている。
替え歌の歌詞から分かるように、どう考えてもこの歌を作った人間は頭がおかしいと思われる。
しかし、この頭のおかしな人間が作った替え歌には、どこか共感できる部分があるのだ。
それは、作者の狂気的なまでの執念と努力だ。
その狂った根性によって生み出された替え歌を見れば、作者が何を考えていたのかわかるかもしれない。


編集|削除

2022/06/24 01:19
28そま親衛騎団|IE

『SAY YES』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。

概要.
そまにとっては4作目の替え歌となる。


歌詞.
な〜んど〜言うよ〜 君は確かに 金を借りて〜いる〜 セイ〜イエ〜ス


評価.
2作目宇宙戦艦ヤマトの替え歌と同じく簡素な作品。
しかし、ヤマトとは違い原曲を活かそうという感じは見られない。
良く捉えれば、ストーリーを聞き手側に脳内補完させる目的があるとも思われ、金を借りていると『君』に何度も言わなくてはいけない状況から、主人公は借金取りなのか?等、様々な考察も膨らむとも言える。
しかし、あの意味不明な3作目の直後である事から、全く考えも無しに作られた低クオリティ作品との説もある。
余談だが、この替え歌を見た人がそのあまりの酷さに思わず吹き出してしまったが、その後しばらく全員虚しい空気に包まれてしまったという逸話もある。
また、この曲を見た後にとある人物が自分のブログにも掲載したが、あまりにひどすぎて自分で歌う気には到底ならないとも記述している。
ちなみに、某掲示板でこの曲を歌えるかどうかというスレッドが立ち、多くの歌い手が挑戦したのだが恥ずかしさのあまり誰一人として最後まで完遂することが出来なかったという伝説を持つ。


編集|削除

2022/06/24 06:36
29そま親衛騎団|IE

『今宵の月のように』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。

概要.
そまの5作目の替え歌となる。

歌詞.
く〜だらねぇと〜つ〜ぶやいて〜ハゲたツラ〜して歩〜く〜 も〜と冬樹〜輝くだろう 今宵のハゲのよ〜に い〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜〜〜


評価.
原曲の『醒めたつら』とハゲたツラは母音の意識があるものの、音だけを意識しすぎた可能性もあり。
ハゲは頭に使う表現で顔全体に使う事はあまり無く『ハゲたツラ』『ハゲっツラ』『ハゲた顔』といった表現を検索しても殆ど引っ掛からない事から、無い事もないがやや特殊な表現となってしまっている。
また、モト冬樹氏も自身のハゲをネタに替え歌を披露する等しており、他人がモト冬樹へのハゲをネタにする事にそこまで誹謗中傷感は無いものの
後の『そま』長期休養直前に『そま』はユーザー『room』に対して総長と共に『ハゲ村』と平気で罵倒しており(削除隠蔽済)、この頃から他人をハゲ扱いする事が場合によっては誹謗中傷になる事に気付いて居なかった可能性も指摘されている。
結局、後の長期休養前の『そま』の発言や態度には多くのユーザーが怒り、そまスレッドが一日で6000アクセスを計上する等の炎上状態となってしまった事を考えると
この替え歌の頃から、他人をネタにする時はその相手へのリスペクトを忘れてはいけないという事を、誰かが『そま』にしっかり教えるべきだったのかもしれない。
最近では、似たような事をしたコメディアンがウィル・スミスにビンタされているのも記憶に新しい。


編集|削除

2022/06/24 17:41
30そま親衛騎団|IE

『サザエさん』の替え歌は、リバーシサイト『GB×REVERSI』のユーザー『そま』の替え歌である。

概要.
そまの6作目の替え歌となる。


歌詞.
ボタンでお湯が出るぅ おしりを洗ってるぅ ルールルルッル〜 これ〜は良いベンキ〜〜〜〜



評価.
『おしりを洗ってるぅ』『良いベンキ〜〜〜〜』と中盤以降はしっかり原曲の歌詞と似た言葉を使っている点は良い。
しかし、『そま』は出だしの部分を1番最後に作ったのだろう。何とかトイレネタで纏める事に必死で、最初の『ボタンでお湯が出るぅ』の部分が原曲の歌詞を無視してしまっており、結果として曲の掴みを失敗した作品と言える。

問題点・批判点.
下ネタ頼りで曲の構成が悪すぎる事や、最初の部分だけ妙な違和感がある事が残念だ。
ただし、これはあくまで素人目線での話であり、プロの目線ではもしかしたら、むしろこの不快としか思えない下ネタも芸術的に見えるのかもしれない。
しかし、何十年と地上波で流れている名曲をこのような下ネタで塗り固めてしまうあたり、やはり原曲への敬意が全くないのではないか?という疑問もある。
ちなみに、磯野家のトイレはくみ取り式であり、後に水洗の和式になったという説もあるが、恐らくウォシュレット機能は搭載されてない可能性が高い。
何故ウォシュレットとは無縁のサザエさんでウォシュレットをテーマに替え歌を作ったのか甚だ疑問である。


編集|削除

2022/06/24 19:01
31三浦|ANE-LX2J

ああ、それは進化した便器を風刺してるのだよ。便利なものに流されて移り変わってく世界を憂いている。そまくんがここに存在し続ける事が何も変わらない 安心していいよってメッセージになっている。こんな古典的なオセロサイトを利用してる人なら何となく分かるだろう。奥深い芸術だから三浦も漠然としか言えないけどね。若干、24歳であるサザエさんのあり得ないほど凝ったヘアースタイルもずっと変わらない。世間では明るく爽やかなイメージだけど実はこだわりが強くプライドが高い。そまくんの感性に違和感が無かったと推測される。

結論だけ書くとサザエさんに敬意がある


編集|削除

前へ次へ
/44

書く|更新|検索|

Copyright(c)2001

通報する
GB×REVERSI
スレッド一覧へ

SMALOG.JP