イチオシ・待受画面すれ第1弾【フリー画像スレッド】
02/24 01:40
1|管理人・ぶっくい|K)
フリージャンルスレッドです。待受画面に使いたい、お気に入りの画像を♪
絵師のサイン・Cマーク入り画像・同人誌取り込み画像及び写メによる画像を投稿しないで下さい。
テレビ・DVDの取り込み画像の直接使用は厳禁です。
その他、著作物に相当すると判断した場合、削除の可能性があります。予め御了承くださいませ。
[D:1044]挨拶・言葉遣い等、最低限の礼儀・マナーは守りましょう。
※諸事情により、連貼り投稿上限は三枚までとさせて頂きます。
▼扉絵取得用画像(480×854)▼
458kb
|||
|/⇒30件m(_ _)mご来訪ありがとうございます今日1人/昨日3人/累計632人
09/15 18:00
31|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
三連休最終日、JR西日本のSLやまぐち号が運転中立ち往生。
なんとか自力で駅にたどり着いたものの、単線区間での立ち往生となったためその区間は一時運行見合わせ。午後5時過ぎになってようやく運行再開となったそうてわすが。
(゜-゜)
なにやら運行中、車体にトラブルが発生したように書かれていましたが詳細はこれを書いている時点では不明。
このやまぐち号を牽引しているのはD51型200号という蒸気機関車。
1938年、昭和13年に作られた、年季入った車体なんですよねぇ。
これを修理できる作業員の方は今どれだけいるのか…出来れば末永く現役を続けてほしいものではありますがね。
FWVGA(480×854)
195kb
195kb
09/08 18:05
30|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
少し前から話題になってた豊漁サンマ、買ってきまして。
見事に丸々太ってますね〜去年までの小さく痩せ細った姿とは大違い。本来の姿が帰ってきた、という感じですね。
(^_^;)
しかし…1年でこうも変わるものでありますかね。
むしろここまでが何だったのか、でありますが。
ただ、潮流の変化で今度は鮭が不漁になっているとかで。
どうも…うまくいかないものでありますねぇ。
FWVGA(480×854)
178kb
179kb
09/01 18:24
29|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
今日9月1日は防災の日。1923年に発生した関東大震災を教訓に、防災意識を高めようって日ですね。
皆さん、有事の際に持ち出すものをきちんとまとめてありますかね?
催涙スプレーにスタンガン、あと9ミリパラベラム多弾倉オートマチックハンドガ
(殴)(蹴)(喝ッ)
(゜-゜)
いやね…あまりメディアは伝えてない事ではありますが。
避難所での犯罪行為。性暴力も含めた暴力行為ってのは存在するんですよ。
ネットにクソみたいな頭おかしい発言してる連中、よく見ると思いますが。いや私ではなく(爆)
そーゆー連中もプライバシーも何も無い、公民館やら学校の体育館に無差別に集まるわけですよ?
あと、数にものを言わせた荷物の強奪。あんたその食糧わけなさいようちのコお腹すかせてんのよと、なんの準備もせずに日々のほほんと過ごしてきたオバハンとかね。
避難所に着いたからと安心してはいけない、そういうやつらから身を守るという大事な事をどのメディアも伝えてないんですよね。
阪神淡路大震災、東日本大震災では多くの女性が被害にあったと聞きます。
自身を、そして家族を守るのに必要なものは何か…災害が頻繁に起こるようになってきた今、真面目に考えるべきではないでしょうかねぇ?
FWVGA(480×854)
189kb
195kb
08/25 18:04
28|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
長らく使ってきたXperia10III、いや何年使ってるねんと呆れられる方もいるでしょうが。
いよいよスマホケースからせり上がるほどに中身が膨れてきたんで、そろそろ交換をと思ってまして。
新型、10VIIが登場の見込みですね〜ハイエンドの1VIIは流石に高価すぎるんで、しばし見合わせてましたが。
(^_^;)
出来ればテレビ接続可能なのを選びたくはあるのですがね〜そうもいかんようでして。
ぼちぼち、移行の準備を進めていきませんとね。
FWVGA(480×854)
177kb
191kb
08/18 18:48
27|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
仙台中央卸売市場にて、サンマの入荷が本格的になってきたとの記事を見まして。
しかも、近年になく脂ののった大きなサンマだとか。
いやはや、ここ何年も痩せ細ったバカ高いサンマばかりでしたので、青魚大好き管理人としては嬉しい限りにございますが。
(^_^;)
ちゅうてこういうの、料亭飲食店が真っ先に買い占めてしまうんでしょうねいや、庶民の魚は庶民にまわしてくれと思いますが。
ともあれ、スーパーの棚をこまめにチェックするとしますかねぇ。
FWVGA(480×854)
179kb
174kb
08/11 18:48
26|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
九州・熊本が大変な事になっていますが。
線状降水帯の発生により各地で土砂崩れや浸水の被害が甚大に…いや、こういう時テレビってクソの役にも立たんと改めて実感ですねー民放は言うまでもなく、災害チャンネル自称のぼったくり放送。
いやいらんからバーベキュー番組の宣伝は。
(゜-゜)
まあ関西にいる限りは九州の情報取りにくいのは今に始まった事ではないのですがねーやはりネットが一番のようで。
ちゅうてSNSだとフェイクニュースの恐れもありで。
いやはや、事実ありのままに伝えてくれる信頼できるメディア、欲しいものでありますな。
FWVGA(480×854)
178kb
472kb
08/04 20:39
25|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
(゜-゜)
日本と反対側になる南半球は今は冬になるそうですが。
オーストラリア、40cmの積雪…1980年代以降で最大の積雪量になっているそうですわ。
( ¨)
まあそもそも雲から降り注ぐ時には、遥か上空では雪の状態…地表に近づくにつれてその場所の気温によって、溶けて雨になるかそのまま雪として降り注ぐかの違いなんですがね。
しかしオーストラリアで…ねえ?
なんか常夏のイメージありましたが、この寒さの中コアラやカンガルー、どう過ごしておるのですか…ねぇ?
FWVGA(480×854)
189kb
184kb
07/28 18:33
24|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
三重県四日市の元高校生が、在籍中同級生だった交際相手から性的暴行を受けていた事例に対し、第三者委員会は『いじめ』と認定した…というニュースを見まして。
いや…なに言ってんだこいつら?どう考えても不同意性交罪、昔で言うところの強姦。
れっきとした犯罪行為をなに『いじめ』なんて生ぬるい言葉でぼやかしとるんだと思いましたね。
(゜-゜)
場所が学校である場合、何故か教育委員会やらなんやら司法の立場にはない連中が関与して、警察が介入しないのが当たり前になってしまっていますが。
正直、こいつらに関わらせたら何もかもがうやむやにされて被害者の心は救われないと思います。
加害者生徒の今後も考えて?知ったこっちゃない、悪い事をしたら裁かれるのが当然と教えるのが大人の義務です。
それすら忘れたモンキーに、上に立つ資格は無いと教えるのは社会だと思いますね。
FWVGA(480×854)
189kb
179kb
07/21 19:27
23|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
三連休最終日、海の日でしたが。
うーむ、水の事故が多数報告されていますね。
中には60代の男性サーファーの死亡事故もあったようで…いや、好きな事はいくつになっても続けたいと思うでしょうが。
(゜-゜)
まあ、老若男女関係なくね。自然を相手にレジャーする時は可能な限り、複数メンバーで行って頂きたいです。
何かあった時、迅速に対応できますからね。
今回のサーファーさんがどうだったかはわからないですが、単独で何かあっても気づかれずに放置、という危険はありますのでね。
なるべくリスクは回避の方向で。
FWVGA(480×854)
195kb
183kb
07/14 18:11
22|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
(^_^;)
台風5号の接近の影響か、こちら関西でも昼過ぎから強めの雨が降りだしてまして。
遠く離れた関西でこれだと、さぞやルート上にある関東は大変やろねーと思いきや…意外や意外、あちらは青空さえ見えているとか。
まあSNS上の書き込みなんで、地域的な事はありましょうが、少なくとも関東で大雨との情報は見当たらなかったですね。
( ¨)
まあ、今回のケースから見るに台風が直撃しないからといって安心は出来ない…ということでしょうな。
どういう条件でこのような現象になっているのかはわからんですが、常識固定観念ってのは忘れる事が身の安全の為ではあるのでしょうねぇ。
FWVGA(480×854)
506kb
182kb
前へ|次へ
|||
スレッド一覧へ
SMALOG.JP