2025年3月度トップ画像投稿所
2025/02/24 00:28
1|管理人・ぶっくい|K)
トップページ画像投稿所です。皆様のご応募、お待ちしております♪
ご注意
投稿頂いた画像は、採用時に切り出し・軽量化等再加工をさせて頂く場合があります。予め御了承下さいませ。
※ファイル添付は一度に2枚まで可能ですが、採用はどちらか片方のみとさせて頂きます。
※募集予定数は現在No.93までです。
(アダルト規定に抵触・極度の画質劣化等、不採用の場合があります。パンチラ画像も不採用となります。ご注意下さい。)
※予定数を上回った場合は抽選となります。ご了承下さいませ。
※募集枚数・採用時期等は変動する場合があります。
尚、投稿された内容を後日変更・削除された場合、審査・画像管理の進行状況によっては受け付けられない場合があります。予めご了承下さいませ。
画像はNo.001
画像提供
管理人・ぶっくい
29kb
|||
|/⇒32件m(_ _)mご来訪ありがとうございます今日1人/昨日0人/累計484人
2025/03/26 23:54
33|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
( ¨)
とはいえ、寒いのは苦手な私めにございまして。
早く春になれとは思うものの、それを通りこしていきなり半袖シャツもなんだかなとも思っていたり。
とりあえず…新玉ねぎの季節は少し長めにお願いしたい、あれを薄くスライスしたのが冷やし中華に抜群の具材なのでありますわ。
てなわけで、三月度トップ画像はここまで。
次回よりスレッドを移して46月度のトップ画像をお届けしてまいります。
ではでは、また改めて。
ラストです♪
180kb
29kb
2025/03/26 23:49
32|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
(゜-゜)
人間みたいにお部屋のエアコンひとつで快適環境作れるって生易しいもんじゃないのが農業漁業畜産業でございまして。
少し前から地下室農場みたいな実験もやってますが、まだまだそれを安定流通させるにゃコストでのデメリットはでかいですからね。
ただ、ゆくゆくはこういった方面も技術革新を迫られる事になってはいくんでしょうな。
この短期間のうちにあまりに地球環境が変わりすぎてしまいましたからねぇ。
196kb
29kb
2025/03/26 23:44
31|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
(゜-゜)
まあこのまま夏に突入という類のものではないらしく、週末にはまた寒さが戻ってくるらしいですがね。
メイン掲示板でもちょろっと書きましたが、空気や水がぼちぼちと緩み、そろそろと畑に作物植えようかという時期にいきなりサマービーチバケーションってんじゃ野菜もおかしくなりますからね。
ようやくキャベツの値段も落ち着いてきたというのに、また凶作高値とまらずではたまったもんでありませんからね。
182kb
29kb
2025/03/26 23:39
30|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
きょうはやたら暖かい1日に感じましたが、それどころじゃなかったのが宮崎県と大分県。
最高気温・30.3℃。いわゆる『真夏日』にございます。
いや…桜咲く中なごり雪降りしきる美しい光景は何度かありますが、サマーチェリーブロッサムにはさほど風情は感じませんですなぁ。
283kb
101kb
2025/03/23 23:56
29|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
( ¨)
ぼちぼち行楽シーズンでもありますしね、桜の下でバーベキューなんて迷惑な輩(爆)も増えるでしょうが。
なにはともあれ火の後始末だけはきっちりとやって頂きたい、カッコつけて備長炭なんぞ持っていったアホは燃やすつくすあるいは最悪土に埋めるなどの確実な消火をしてからお帰り頂きたく。
ついでにゴミも持ち帰ってほしいものでありますな。
ともあれ春の楽しい時間、振り返れば大惨事なんて事にはなりませぬようお気をつけて。
ではでは、また改めて。
177kb
29kb
2025/03/23 23:52
28|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
(゜-゜)
まあこういうので多いのが火の不始末らしいですが。
集めた落ち葉を焼却しようと火をつけたところ、それが付近の樹木に燃え広がり収拾つかなくなったとか。
うん…多分ね、ちょい平らなところに落ち葉を山盛りにして火をつけ、それが風で舞い散ったのではないかとの想像が。
せめて穴掘って風防代わりにして、少しずつ燃やすようにしてほしいものですが、一気に片付けたいのが人のサガなのでありましょうな。
192kb
29kb
2025/03/23 23:48
27|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
先日、岩手県で大規模な山火事が発生したのは記憶に新しいですが、このところ各地で山火事が相次いで発生しているようで。
今日もWEBニュースに愛媛・岡山の両県にて発生していると。
うん…ちと今年はそういうのやたら多い気がしますねぇ。
185kb
29kb
2025/03/20 23:47
26|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
( ¨)
ともあれ、日中眠くなる…という状態は決していい事ではありませんのでね。
そういう事が頻繁に起こる人は、生活に問題がないかの見直しと睡眠の質を向上させる知識を持つ事が必要だとは思いますね。
特に車を自分で運転される方は。
今回のような悲惨な事故が起こる事のないよう、健康的な日常をと思います。
ではでは、また改めて。
177kb
29kb
2025/03/20 23:43
25|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
(゜-゜)
追突した側の女性の証言によれば、『眠くなって意識が遠のいた』…だそうで。
シンプル単純に居眠り運転、というのは簡単ですが、誰の身にも起きる可能性はある話ですのでね。
夜遊びが過ぎて寝不足なら言い訳のしようもない過失ですが、何らかの原因で急に意識が飛ぶ…なんてのは絶対に起こらない事ではないですしね。
私自身、毎日10種類の薬を服用していますので、他人事では決してないのですわ。
まあ、眠気を誘発するような薬ではないのですがね。
365kb
99kb
2025/03/20 23:33
24|ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)
こんばんは
(^_^)/
( ¨)
東京の八王子で50代女性の運転する乗用車が軽自動車に追突、軽自動車は横転・炎上、車内から1名の遺体が発見されたそうです。
現在、身元の確認が急がれているそうですが。
お亡くなりになった方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
186kb
29kb
前へ|次へ
|||
スレッド一覧へ
SMALOG.JP