2025年7〜9月度トップ画像投稿所
2025/06/29 22:15
1管理人・ぶっくい|K)

トップページ画像投稿所です。皆様のご応募、お待ちしております♪

ご注意
投稿頂いた画像は、採用時に切り出し・軽量化等再加工をさせて頂く場合があります。予め御了承下さいませ。

※ファイル添付は一度に2枚まで可能ですが、採用はどちらか片方のみとさせて頂きます。

※募集予定数は現在No.93までです。
(アダルト規定に抵触・極度の画質劣化等、不採用の場合があります。パンチラ画像も不採用となります。ご注意下さい。)
※予定数を上回った場合は抽選となります。ご了承下さいませ。
※募集枚数・採用時期等は変動する場合があります。
尚、投稿された内容を後日変更・削除された場合、審査・画像管理の進行状況によっては受け付けられない場合があります。予めご了承下さいませ。


画像はNo.001
画像提供

管理人・ぶっくい
29kb



編集|削除|コピー


書く|更新|検索|
画像|新順/古順⇒92件
m(_ _)m
ご来訪ありがとうございます
今日1人/昨日0人/累計323人

2025/09/27 00:41
93ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

( ¨)
事業転換もそうですが、きちんと利益の取れる商売をする事も大事でしょうな。
大手メーカー、その財力を武器に好き放題…いい加減、こういう連中から手を引くのが賢明ではないかと思いますね好き放題言わせてもらいますが。
天高く豚肥ゆる秋、ぼちぼち連中にダイエットさせてもバチは当たらんと思いますがねそれだけ身を削ってご奉仕強制されてきたんですからね。
てなわけでこのスレも満了、ありがとうございました。
次回よりステージを移して10〜12月分トップ画像をお披露目してまいります。
よろしくお付き合いの程を。

ラストです♪
288kb

89kb




編集|削除|コピー

2025/09/27 00:34
92ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

(゜-゜)
ただ、今回のは日産経営陣が招いた惨劇ですが、遅かれ早かれ自動車産業に関わる企業は大きく転換せざるを得ない時期が来るでしょうね。
ホンダはすでに脱化石燃料を宣言していますし、ハイブリッドにしがみつくあの自称自動車メーカー(爆)も右にならえの時期が来るでしょう。
特にエンジンパーツを作る企業はその存在価値を失う…それを見据えた改革が迫られていると思いますね。
276kb

91kb




編集|削除|コピー

2025/09/27 00:24
91ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
日産自動車が追浜工場などの閉鎖を決めたとの発表から久しいですが、その影響はすでに出始めているようで。
神奈川県の中小企業1762社のうち、日産と取り引きのある企業は443社。
そのうち111社がすでに影響が出ているらしく、中には50%以上の売上高減少になっているとか。
高慢なプライド振りかざしてホンダの助けを蹴った結果がこれ…当人たちはどれだけこの事態を重く受け止めているんでしょうかね〜紙一枚ほども感じてないかもですが。
281kb

89kb




編集|削除|コピー

2025/09/24 00:41
90ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

(゜-゜)
まあしかし、国内メーカーは安全衝突ボディとかなんとかの法がなくてもマーケットを海外に向けていますしね。
初代セルボのような、極限までムダを省いたコンパクトな車は期待できないでしょうなあ。
レストアをしてらっしゃるYouTuberさんが無事完成、その良さを改めて示してくれる事を願いたいものですな。
戯言にございました、ではまた改めて。
193kb

29kb




編集|削除|コピー

2025/09/24 00:33
89ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

( ¨)
自動車好きの私としては、ホンダが先日出した新型プレリュードを話題にしたくあったのですが…600万円オーバーの高級車、一気に熱が冷めてしまいまして。
あのシビックType-Rよりも断然高価、しかも面構えがあの忌まわしき(爆)ハイブリッド車そっくり。
先代・5代目プレリュードに乗っていた者としてはあまり魅力のない代物になってしまいましたね。
いや、実際私としてはひたすらでかい速いよりもジャストオンサイズの扱いやすい車に惹かれるのですが。
トップに上げたスズキセルボ、それも初代モデル…こういうのが好みなんですがね。
191kb

28kb




編集|削除|コピー

2025/09/24 00:26
88ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

(^_^;)
いや、ついさっきまでwebニュース見ていたんですがね…なんか疲れているのか、どのニュース見てもなんの感想も出てこなくて(苦笑)
クマに警官不祥事、撮り鉄にコメ…あと天皇家の近況。これはあまり話題にあげたくない(苦笑)
色々と厄介な方々を引きつけそうでね、かなりセンシティブなものとして扱ってますが。
まあたまには自分の好きな事に進んでもええかな、とレストア動画見てますがね。
197kb

29kb




編集|削除|コピー

2025/09/21 00:29
87ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

(゜-゜)
現在制服警官が装備している拳銃は回転式の38口径…実は対人用としてもかなり威力の低い拳銃なんですね。
アメリカと違い、被疑者を射殺ではなく逮捕確保する事を目的としている装備ですんで。
人間も無事に生きて確保できる銃を、200kgという成人男性の3倍はヘビーマッチョな森のクマさんに撃ち込んでどれだけ意味があるのか…ではあるんですよね。
もちろん発射における法的な問題もありますが。
まあともあれ従来通りのやり方でこれからも対処を続けていけるのかどうか…警官が対処するというのは少し乱暴な意見かもですがね、ぼちぼち現実起こっている事について議論ぐらいは始めてほしいとは思いますね。
では、また改めて。
181kb

28kb




編集|削除|コピー

2025/09/21 00:22
86ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

(゜-゜)
しかし極端な話…例えば東京都23区、新宿とかにクマが現れた場合、そこに猟友会っているんですかね?
いや、必ずしも狩猟免許保持者が本来の動物生息地域の側で暮らしている必要はないんですが。
大抵は警察と猟友会とで駆除チームを組んで対処していると思いますし、もし猟友会がいなかったら警官が対処…となるんですかねその地域は?
まあちゅうて…ジャパンのポリスメンが持っている拳銃で、あのでっかい野生の塊に対処できるかどうかは疑問ですがね。
195kb

28kb




編集|削除|コピー

2025/09/21 00:17
85ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
大体まあ23時ぐらいにその日1日のニュースを見て、トップに載せる数行コメント書いておるんですがね。
まーなんちゅうか、ここんとこ国内ニュースはクマクマクマクマしかのこのこのここしたんたんでありまして。
ちょい昔は北海道・東北で年に数回、山間部と村の境界線に出るくらいだったのが、今は全国津津浦浦市街地にも出るようになってきてますね〜非常にヤバいと思ってますが。
193kb

29kb




編集|削除|コピー

2025/09/18 00:14
84ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

( ¨)
心神喪失により刑事責任能力を問わず…あくまで個人的な意見ですが。
それでも被害者が存在し、不幸を受け入れざるを得なかった人がいる。その人たちはどう救われるというのか?
数々ある『悪法』の中でも、罪を裁く事なく終わらせるこの法律は存在すべきではないと思っています。
今回の件で、法律が直ちに見直される事は無いでしょう。
ですが…罪を受け入れようとしていたにも関わらず、無罪判決を受けた被告人。彼はこれから先、どのような思いで残りの人生を生きていくのか。
彼もまた、救われない存在になってしまったのかもしれないですね。
では…また改めて。
187kb

29kb




編集|削除|コピー

前へ次へ
/10

書く|更新|検索|

スレッド一覧へ
SMALOG.JP