LINE・メル友・友達募集|日本全国・海外


訪問者:25828人
今日:150/昨日:535

祝☆ドラクエ生誕32周年
2018/05/26 00:33
1/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

明日で初期タイトル誕生から32周年。これまでスピンオフ、所謂、派生モノを含めて数々のタイトルを世に送り出した、メイドインジャパンのパイオニア的RPG。


基本、スレ主は10のカキコ中心になりますが御許しをm(._.)m


ツイート
編集|削除


書く|更新|検索|
画像|新順/古順⇒1000件

2019/07/18 22:49
964/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

>>962 十時さんへ


ソレ考えたら、昔の人々は家電は一切無い、電気も無い、マックもケンタもコンビニもケータイさえ無い中で日々暮らしてたんだから、素晴らしいよね。
おっ、十時ちゃん、自炊するの?
俺もやるっちゃやるけど、換気扇の油汚れを考えると、やれんなあ。


編集|削除

2019/07/18 22:45
963/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

夏の甲子園鹿児島大会
3回戦
・鹿児島商業5-9鹿児島南

初戦に打棒爆発で55得点を記録した鹿児島商業。次戦では敢えなく敗戦。この調子では59得点で101回大会地方予選最多得点を更新した大阪の東海大仰星もアブナイか?


※訂正
岩手大会は既に3回戦。


宮城では今大会を最後に消える仙南地区(仙台市以南は『県南』かこう呼ばれる)にある大河原商業と柴田農林。来年4月からの統廃合が6年前に決まった。統廃合後の校名と、どちらの校舎を使用するかは未だに不明。残されたもう片方の校舎の今後の使用方法も。

筆者が高校在学当時までは毎年シード校に君臨していた大河原商業。柴田や利府、仙台三、仙台商業、東陵ら現在の強豪校に対しても恐怖心を植え付けさせる程の戦力を有した同校。平成11年夏の県下16強を最後に見る陰は成りを潜めた。
今後心配なのは柴田農林の川崎町にある分校。シバノーにぶら下がる形の分家。ここも子供不足で学校の継続は難しいかも知れない。



全国の公立の強豪さえも少子化の波には逆らえない。公立の教員は公務員。異動に因り、弱小化も否めない。今年勝ち上がる公立は例年では弱小だった学校の下剋上かも?


編集|削除

2019/07/18 22:17
962十時|PC

>>960 まこさんへ
でもなぁ…。
洗濯機は、ほんとにないと、困る…。
掃除機も、ないとこまる…。
トースターとかオーブンは…。ほしいけど……うぅん。
料理、好きだから…。
おなごだから、僕。


編集|削除

2019/07/18 20:29
961/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

マジか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!


夏の甲子園岩手大会
2回戦
・盛岡大学附属3-4一関工業



俺の中の岩手での下馬評では優勝候補筆頭格のモリダイが潰える。日刊スポでは『ジャイキリ』っつってっけど、ソコまでは行かんね。そこまで一関工は弱ねぇわ。


花巻東はあんますぃ好きやねぇんでな、ココは一関学院(旧一関商工)に頑張って貰わなな。


編集|削除

2019/07/18 20:07
960/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

>>958 十時さんへ


ミシン、洗濯機、オーブン機能レンジはね、とかく電力食うよ。この三つを同時稼働させるには家の契約電力を最低でも40アンペアにせんとね。これに風呂上がりでドライヤーも稼働ブィ〜〜〜〜ン!!なんつっつたら、40アンペアでさえも、ギリギリのカッツカッツ丼よん


まず、独り暮らしすんなら、どれとどれはイランってね、消去法から入る筈だよ?経済的に。


編集|削除

2019/07/18 20:03
959/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

沖縄発のプロ野球団が発足したらすぃ。どこぞの独立リーグにも属さず、数年後の日本プロ野球機構への参入を目指すらすぃ。


どうかね?仮にヨソがどこも14球団目として参入に踏み込まん場合、精々、2軍チームに14球団目として参入するのが関の山と見るが?
ウエスタンリーグには3軍を有する球団や支配下登録外(背番号が3ケタの奴らね)が参加するフューチャーズってチームがいるかんね。これで13球団の扱い。
1軍へは石頭のロートル老害共が生きてる内はまあまあ、ムリですわな。向こう15年くれぇは。


編集|削除

2019/07/18 18:49
958十時|PC

>>956 まこさんへ
なるほど…。
でも、ぼくは全部ないと無理だあ…。


編集|削除

2019/07/18 15:12
957/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

長野の高校野球予選は私学2強の佐久長聖&松商学園の双璧たる存在が消えたな。残す有力校は東海大三改め東海大諏訪、丸子修学館。丸子は消えそうだな。東諏訪か?代表は。90%の確率で。


まあ、長野勢も春夏合わせて8強進出でヒーヒー言ってる戦力だけんと。フン(笑)
言っちゃあ何だが、かなりの不遇県だな。


編集|削除

2019/07/18 12:35
956/まこ|N01F
年齢:40〜44歳
住所:東北

>>955 十時さんへ


うちで必要ない家電
・洗濯機
・掃除機
・ミシン
・オーブン調理機



かね。洗濯機に関しては肌着だけ、連日入浴時に手洗い。10分あれば済む。残りは3週間に一度、近くのランドリーで。電気&洗剤代が月に800円。
掃除機に関してはクイックルワイパーの安いヤツで。
ミシン〜裁縫不要。
オーブン〜クッキー&ピザ造りは全くしない。レンジ機能だけで十分。


編集|削除

2019/07/17 23:30
955十時|PC

>>954 まこさんへ
ミシンは、さすがにあると、おもうけど…


編集|削除

前へ次へ
/100

書く|更新|検索|

Copyright(C)2015

通報する
SMALOG TOP
スレッド一覧へ

SMALOG.JP