耳ッ娘倶楽部 一の章
02/24 01:43
1管理人・ぶっくい|K)

耳ッ娘専用スレです♪
猫耳、犬耳、狐耳♪
可愛い耳ッ娘達を貼ってくださいね

無修正・グロ画・児童ポルノ法抵触画像等、国内法律・ibbs規約に違反する画像・ならびに
アダルト基準に属する画像は投稿禁止です。

絵師のサイン・Cマーク入り画像、及び写メによる画像を投稿しないで下さい。
その他、著作物に相当すると判断した場合、削除の可能性があります。予め御了承くださいませ。

▼FWVGA(480×854)画像▼


192kb



編集|削除|コピー


書く|更新|検索|
画像|新順/古順⇒15件
m(_ _)m
ご来訪ありがとうございます
今日2人/昨日1人/累計417人

09/06 18:31
16ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
メーカーはホンダ、RVよりスポーツを好む私ですが。
三菱パジェロ、来年度復活…これはちと胸躍るニュースでしたねここんとこ自動車関連の記事はトヨタトヨタトヨタとムカつくいや他メーカーの元気の無さにちとがっかりしてましたのでね。

( ^_^) 
私の世代では、三菱パジェロと言えばかのパリ・ダカールラリーの覇者として、ランドクルーザーとは全く違う『王者』の風格備えた1台でしたのでね。
まあ、実際に自分で買う事は無いでしょうが、ホンダのプレリュード同様往年のビッグネームの再起動は嬉しいものですわ。
この勢いでランエボも…それは無理かな?
華やかな時代、再度訪れてほしいものですが。

FWVGA(480×854)

199kb

190kb




編集|削除|コピー

08/23 18:02
15ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
国内最高気温を更新しちゃった今年、35℃を超える猛暑日ってのも記録回数更新ってとこが多かったのではないですかね〜しかし北海道でそうなるってのはもはや狂気の沙汰でしかなかったですが。

(^_^;)
今日8月23日、我が住まいの奈良はちょっと暑さやわらいできた感はありますが、むわっとくる熱気は変わらんですなぁ。
何やら平城宮跡でまつりやるみたいですが…ちとね〜体力減退夏バテジジィには行く道中がすでに厳しい予感しますですねぃ(苦笑)

FWVGA(480×854)
193kb

185kb




編集|削除|コピー

08/09 17:47
14ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
今日8月9日は長崎の原爆の日ですね…80年という歳月、当時を知る人は次第に少なくなっています。
そしてメディアも、この日を伝える重要性よりも…エンターテイメントと視聴率を優先した構成をしていますね。

(゜-゜)
昭和生まれの私は、あらゆる資料に目を通す機会に恵まれました…現代の感覚からすれば、コンプライアンス?それに抵触する、おぞましい映像も沢山見てきています。
果たして現代の風潮、これでいいのかな…とたまに思います。
コンプライアンスは人の良識を律するものであって、知識を封じるものではないと思うのですがね。

FWVGA(480×854)
190kb

181kb




編集|削除|コピー

07/26 17:59
13ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
全国あっちゃこっちゃでクマの目撃情報が増えてまして。
我が奈良県でも宇陀市でツキノワグマが…北海道など北国にいるヒグマよりひと回り小さいですが、それでも到底人間がたちうち出来るパワーじゃない。
今回被害出なくて幸いでしたが。

(゜-゜)
私の実家は吉野にあり、野生動物の被害ってのはそれなりに親から聞き及んでおりますのでね。
クマ撃ったら『命大切殺さず山に返せ』とほざく連中の甘さが侮蔑ですらないです。
死なない命の危険が無いと理解したら、何度でもやってきますよやつらは。
すでにそこは格好のエサ場であり、『ナワバリ』なんですよ。
人間死んでも野獣の命救え…私から言わせりゃ狂気です。
いっそ役場に抗議電話入れてるアホの居住区をクマの放牧地にする法案出してみてはいかがですかね?

FWVGA(480×854)
196kb

185kb




編集|削除|コピー

07/12 17:43
12ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
現在、南の海上に熱帯低気圧があり、これが間もなく台風へと発達する見込みのようで。
…本来この時期は高気圧がもりもり元気、多少の低気圧は寄せ付けないはずだったんですがね猛暑極まりない割にはさほど強くはないようで。

(゜-゜)
今回もまた例によって関東いきなり上陸というルートのようで。
ともあれ、どれだけの雨量風力になるのか、最近の台風は桁違いだったりしますのでね該当地域の方はくれぐれもご用心を。

FWVGA(480×854)
190kb

191kb




編集|削除|コピー

06/28 18:04
11ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
今年は早くも梅雨が明けてしまい、すでに農家の皆さんを中心に懸念の声が広がっていますが。
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない、そんなのんきな事を言ってはおられんのですよマリーアントワネットさん。
イッテナイトイウセツガユウリョクデスガ

(゜-゜)
まあジャパニーズ今1番関心のある農作物はお米でしょうが、すでに猛暑と水不足の影響は出ておるようで。
その一方でキャベツなんかはアホみたいに大豊作…値崩れしすぎて商売にならんと廃棄多発になってたりするんですよねぇ。

( ¨)
なんちゅうか…どこか歪みのようなものを感じてならんですが。
植物といえど命を頂いておるわけで、なんか今の状況は粗末にしてきたバチが当たっておるのかな…と思ったりもしてしまうわけですが。

FWVGA(480×854)
443kb

373kb




編集|削除|コピー

06/14 19:03
10ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

(゜-゜)
先日、レジオネラ菌が検出されてウォーターショーが中止となった関西万博ですが、10日に計測したところ改善どころかより悪化、基準値の50倍になっておるそうでありまして。

( ¨)
なんかどこぞの経済学者が万博の経済効果はどうのこうのとほざいておりますがね…なんというか、あたしゃ『日本らしくない』と感じてしまいますね。
衛生面への配慮不足、湯水のごとく使った資金、下請けへの不払い問題…日本人の美徳である『誠実』とは無縁のダーティーさばかりが目立ちますね。
ま、ある意味これが現代日本の象徴と言えなくもないですがね。

FWVGA(480×854)
291kb

507kb




編集|削除|コピー

05/31 18:05
9ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
2022年度産備蓄米の店頭販売が今日から始まりましたが、どの店舗も開店前から行列が出来て即日完売という状況のようで。
5キロ2000円、以前はこれぐらいの価格でしたからね今が異常すぎるんですよね倍以上になってますし。

(゜-゜)
一方…少し前の江藤農水相時代に入札で出された2023年度産備蓄米。
なんと今に至ってその1割しか小売業者に渡されていないという。
今回のが小泉ちゃん就任からわずか1週間で消費者の手元まで行った事を考えると、こりゃ意図的に米を市場に流していないと疑われても仕方ないでしょ。
ホント、早くなんとかしないと存在意義を失いまっせ農業の胴元オヤブンさん。
ダレトハイワンガ

FWVGA(480×854)
342kb

194kb




編集|削除|コピー

05/17 17:48
8ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
昨日の天気予報では九州関東にかけて警報級の大雨になるという予報でしたが。
幸いというか関西の我が奈良市、無茶苦茶な事態にはならずにほっとしてますが。
まあ、山間部とかは情報精査せねばならんですけどね。

(゜-゜)
明日からはまたしても真夏日がやってくるとか…まだ5月でっせ?
九州南部はすでに梅雨入りとかもう季節ミックスジュース状態ですが。
まあとりあえず、熱中症対策の塩飴と猛雨に備えて頑丈な傘。
これは準備しとこうと思いますがね。

FWVGA(480×854)
250kb

189kb




編集|削除|コピー

05/03 20:30
7ぶっくい◆SNuCULWjUI|K)

こんばんは(^_^)/

( ¨)
北海道上川町の国道でオートバイツーリングの60代男性がセンターラインをはみ出しフェンスに激突、意識不明の重体だそうで。
うん…シンプルにスピードの出しすぎか、あるいは野生動物に運悪く遭遇してしまったのか。
ともあれ、無事事なきとなってほしくはありますが。

(゜-゜)
目の前に野生動物…これは少し山あいに入ればそんな珍しい事ではないのでね。
この時、とっさにドライバー・ライダーがとってしまう回避行動は何があるか…そう考えると、仮にスピードが遅くともむやみに車間距離をつめるものではないでしょうな。
連休後半、お出かけの際は余裕をもった時間配分スケジュール立てを。

FWVGA(480×854)
183kb

188kb




編集|削除|コピー

前へ次へ
/2

書く|更新|検索|

スレッド一覧へ
SMALOG.JP